今年のG,W皆さんはどうでしたか?僕は結構充実してました。その一つが山菜取り(主に蕨)探して見つけると、幸せ。食べて又幸せ。体も動かして、一石三鳥ですね。 HAMA
いよいよ木工工事、本格的になって来ました。プラモデルを作ってるみたいで、凄くおもしろいです。大工さんになった気分です。 HAMA
いよいよ基礎の仕上げです。型枠を作って高さ、水平の最終仕上げをしました。ちなみに型枠はストーブが送られて来た時のパレットを利用しました。 HAMA
今日はブロックの位置、水平を出しアンカーボルトをセットしてコンクリートで固定しました。良い天気が続くのでありがたいです。少し腰が痛いです。 HAMA
何事にも基礎は大事です。何の基礎かって?それは出来てからのお楽しみって事で…。随時お知らせします。 HAMA
サントップを設置させて頂きました。これからの季節に大活躍です。自然エネルギーって素晴らしいですね。 HAMA
料理君3誕生! さすがに3回目の更新ともなれば、自身をもってお勧めできるレベルとなりました。料理君2なら即納出来たのに、次バージョンの方がいいとのことで、年末に収める予定のものが4月になってしまいました。当方の製作遅れも …
入荷しました。最大薪長さ60センチ、流れる様なフォルム。ガラス面も大きく炎をより楽しむ事ができます。実際にご覧になると実感できます。是非お越しになってご覧下さいね。 HAMA